チル足りてますか?管理人のKINBOです。
今回は、イルデパンで宿泊したホテルと同じマリオット系列で、ヌメア唯一の5つ星ホテルである「Le Meridien Noumea Resort & Spa」を徹底解説いたします!
それでは早速行ってみましょう!
ル メリディアン ヌメアって?

- ヌメア唯一の5つ星ホテル。
- イルデパンと同じマリオット系列。
- リゾートビーチであるアンスバタ湾に位置。
- スパからカジノまで豊富なアクティビティ。
- 2016年全面大規模リニューアルを完了。
マジェンタ空港から送迎をお願いしました。
所要時間は車で15分。費用は2,200XPF/人。
コロニアルとモダンの融合

メインエントランスはステンドグラス風の巨大な回転扉。

こちらでチェックインを行います。ウェルカムドリンク等はありませんでした。笑
日本語対応可能なスタッフが常駐しています。

建物の外観はやや年代を感じましたが、中は非常にスタイリッシュに生まれ変わっています。

プラチナエリート特典は?
今回いただいたエリート特典は以下の通りです。
- ウェルカムギフト
ボトルシャンパンとマカロンでした。 - 滞在中の朝食無料
かなり大規模なビュッフェでした!こちら - レイトチェックアウト(〜16時)
ギリギリまでお部屋を使えました。が… - レストラン割引
会計時の申告必須! - 50%ボーナス
ホテルで使った分はまたポイントに。
イルデパンの時とほぼ同じです。
ニューカレドニアから日本への帰りのフライトは深夜1:00。ホテルからのシャトルバス発車時刻は21:00となります。
しかしながら、プラチナエリートのレイトチェックアウトは最大でも16:00です。
時間を持て余しすぎるので延長の交渉を試みましたが通らず。。
荷物は預けられるものの、居場所がないので、ロビーラウンジのソファーかバーなどに入店するしかありません。正直結構疲れます。笑
・ ・ ・
ですが、シャトルバス発車時刻前になると、どこからともなくわらわらと人が現れてチェックアウトしているではありませんか!
一体何なのでしょう…!?
これが24時間いつでもチェックイン/アウトが可能なアンバサダーエリートなのか・・・
ポイントを使ってお得に宿泊!
今回のル メリディアン ヌメアでは、
キャッシュ+ポイント特典交換
という方法を使って予約しました。
ポイントを一部支払いに充てることができる方法です。
この方法を使えば、かなり安く宿泊することが可能となります。

※日程:2024年9月22日-23日 2024年2月18日時点の状況。
予約サイトには上記のように表示されます。
- 上段:16,500円 + 33,000P
- 下段:55,600P
※【1XPF = 1.32円】で計算。

同じ部屋をキャッシュのみで泊まろうとすると、44,517円かかります。
※【1XPF = 1.32円】で計算。

持ち出しのキャッシュが半分以下で済みますね!
渡航時期と円安の影響もありますが、東京都内3つ星ランクほどの金額で、リゾート5つ星のスイートルームに泊まれちゃいます。
\ ご予約はこちら! /
お部屋は多種多様な全7種類


以下お部屋の一覧です。
- クラシックルーム
人数:3名
広さ:42㎡
眺望:ガーデンビュー - スーペリアルーム
人数:3名
広さ:42㎡
眺望:オーシャンビュー - ボヤージュスイート(1ベッドルーム)
人数:4名
広さ:84㎡
眺望:ガーデンビュー - ボヤージュスイート(2ベッドルーム)
人数:6名
広さ:126㎡
眺望:ガーデンビュー - リゾートスイート
人数:2名
広さ:84㎡
眺望:ガーデンビュー - ディプロマティックスイート
人数:2名
広さ:106㎡
眺望:シーフロントビュー - プレジデンシャルスイート
人数:2名
広さ:210㎡
眺望:シーフロントビュー
リゾートスイート,ガーデンビュー
今回宿泊したのはリゾートスイート。
ルームツアー行ってみましょう!
リビング&ベッドルーム


エキゾチックな雰囲気のスイートルーム(84㎡)です。
とにかく広いという印象でした!!




一際目を引くショッキングピンクのチェアはアルネ・ヤコブセンのエッグチェアです。




こちらはエーロ・アールニオのアイボールチェア。



これだけ広いと、デザイナーズ家具がハマるんですね〜
バルコニーからの眺望


ガーデンビューとはいえ、階数が高いので海は見えます。笑


バルコニー自体は非常にコンパクトです。


ソファーベッドが押し込まれてました。笑
ミニバー & デスク




コーヒーメーカーと電気ケトルです。
主要なグラスは上の棚に置かれています。


引き出しにはさらにグラス・コーヒーカップと紅茶セット。


冷蔵庫内はからっぽです。笑
庫内に置いてあるのは、ウェルカムギフトでいただいたマカロンです。
大胆バスルーム


ほぼ部屋の中央に位置するバスタブ。かなり大きいです。


水回りはこの一角に集約されています。左手からシャワールーム。正面がトイレ。右手が洗面台です。
この間取り、沖縄の「ザ・テラスクラブ アットブセナ」とどことなく似てますね。


広さは断然「ル メリディアン ヌメア」の方が広いですが、、笑




トイレには便座ウォーマー、ウォシュレットはありません。
シャワーの水圧十分です◎
トイレのガラス扉は、全開しようとすると、床の奥側が引っ掛かるので注意。


巨大鏡の2ボール洗面台です。
アメニティやタオル等を見ていきましょう。


ル メリディアン イルデパンと同様に各種アメニティは「MALIN+GOETZ」でした。


隅々まで清掃が行き届いていました◎


フェイスタオルなどは至る所に設置され、バスタオルも4セットありました。
- シャンプー
- リンス
- ボディソープ
- 石鹸
- ボディクリーム
- ハミガキセット
- シャンプーキャップ
- ボディタオル
- バスタオル/フェイスタオル
- バスローブ
- スリッパ
- ドライヤー
- アイロン
- アイロン台
ウォークインクローゼット


玄関入ってすぐ右手にあります。ドレッサー付き。


キャリーバックを広げても大丈夫なくらい広いです。
ウェルカムギフト


今回ウェルカムギフトでいただいたのは、キンキンに冷えたシャンパンとマカロンです。



ペリエも一応ギフトに入るのかな。笑


レストラン&バー
ル メリディアン ヌメアには6箇所のレストランとバーがあります。
- Le Sextant / 各国料理
プールサイードビューのレストラン。
モーニングビュッフェ会場です。 - Le Fare / 各国料理
屋外ダイニングとドリンクが人気。
海やプールで遊んですぐに入店! - Le Faré Beach Lounge / カフェ
ダイニングに併設のカフェ。
客席はビーチに直接展開しています。 - L’ippocampe / フランス料理
雰囲気抜群です。
6~9月までの季節営業。 - Latitude22°/ カフェ
チェックインカウンター裏のカフェ。
毎日ライブ演奏も楽しめます。 - Le Shogun / 日本料理
本格日本料理がいただけます。
※2023年9月時点では改装中でした。
今回利用したのは、
- 朝食にLe Sextant
- 最終ディナーにL’ippocampe
- シャトルバス待ちにLatitude22°
それぞれ詳しくご紹介します!
Le Sextant / 各国料理


ル セクスタンは1F屋外プール横に位置します。
室内から繋がってはおらず、必ず中庭を通る必要があります。
モーニングビュッフェ


かなり大規模なビュッフェです!広い!


イルデパン同様、駆けつけ一杯のスムージー。


中央の赤い料理はマグロのカルパッチョです。アボカドと醤油をかけてどうぞ。



ちなみに一番右奥の料理は、なんと生肉のカルパッチョ!


白い料理はタヒチアンサラダです。


ハムにサラミにドレッシングもたくさん!


甘いものコーナー。マドレーヌ、ブラウニー、大量のワッフルです。


こちらはオープンキッチンのオムレツステーションです。


パンやバゲットはもちろん、フルーツもたくさんありました。



パンは間違いないです!


ショーケースにミニスイーツもたくさん!
- 営業時間:
月-木 6:30~10:00
金 6:30~10:00, 18:30~21:30
土 7:00~11:00, 18:30~21:30
日 7:00~11:00 - TEL:+687-265000
- ドレスコード:カジュアル
L’Hippocampe / フランス料理


Le Sextantの隣に位置。同じく中庭を通る必要があります。
L’Hippocampeはタツノオトシゴの意。ロゴもタツノオトシゴですね。
ディナー
最終日の夜。ニューカレドニアでの最後のディナーです。


アラカルトにて。
雰囲気は高級レストランでしたが、スタッフはみんなニコニコしていて陽気な方が多い感じ。笑



チェックアウト後でしたが、会計時に申告することでマリオットのレストラン割引が適用されます◎
6~9月のみの季節営業
- 営業時間:
土日月 11:45~13:30
日月 19:00~22:00 - TEL:+687-265000
- ドレスコード:スマートカジュアル
Latitude 22°/ カフェ
ル メリディアン イルデパンに
「Longitude」=「経度」というバーがありました。
そうです。
「Latitude」は「緯度」という意味です。
Latitude22°はル メリディアン ヌメアの位置を示しています。



しかし、同じ緯度のホテルが香港にあり、同じ名前のバーが存在します。笑
カフェタイム




日中は外のパティオでもいただけます。
画像の奥がプールとビーチに繋がっており、中庭右手がレストランエリアです。
バータイム


紫のソファーがエキゾチックですね。
シャトルバス出発までここで時間を潰しました。


ライブ演奏は毎日あります!



フワッと演奏が始まり、飛び入り参加があったり、自由な感じでした笑




- 営業時間:
月-木 15:00~23:30
金-土 14:00~23:30
日 10:00~23:30 - TEL:+687-256000
- ドレスコード:カジュアル
館内施設
インフィニティプール


目の前にアンスバタビーチが広がりますが、サメの心配もなく泳げるのはやっぱりプール。
営業時間: 8:00~17:00
タオルの無料貸出あり
ヌメアのビーチ情報(2024年2月現在)
- シトロン湾のみ、毎日8:45~17:00でライフガードの監視を実施。
- ヌメア市は保護された遊泳エリアを新設。
- また、2024年3月末を目処に、恒久的なサメ防止ネットに張り替え予定。



ホテル目の前のアンスバタビーチ、現在泳げます!
Deep Nature Spa


イルデパンでも少しご紹介しましたが、
【Deep Nature】とは?
- 1995年設立のフランスのスパブランド。
- 現在世界に140以上のスパを展開。
- 自然の恵みとテクノロジーを融合したスパ体験を提供。


ル メリディアン ヌメアのDeep Nature Spaといえば、木のオブジェと天窓が美しいこの空間です。
カタログはこちら
要予約
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:年中無休
- TEL:+687 265-104 5104
- 公式サイト:こちら
Fitness by Deep Nature


中庭に面した広々空間。マシンも十分な台数があります。
利用無料
営業時間:24時間
定休日:年中無休
その他の施設


お部屋からも見えましたが、ガラス張りのチャペルがあります。


イルデパンにもあった、巨大チェス板。


夏場はこのビーチチェアが埋まります。
各種アクティビティ
無料/有料アクティビティ


ル メリディアン ヌメアでは、ゲストを飽きさせない様々なアクティビティが用意されています。
主なアクティビティは以下の通り。
《無料アクティビティ》
- SUP
- カヤック
- シュノーケリングセット
- ビーチタオル
- ビーチチェア
- ビーチパラソル
- 卓球
- ビリヤード
- 各種ボードゲーム
- レンタサイクル(一部有料)
《有料アクティビティ》
- テニスコート
- ゴルフ
- カナル島ボート送迎
- メトル島ボート送迎 etc…



何かやりたいことがある時はフロントに聞くと教えてくれたり、手配してくれたりします◎
Grand Casino de Noumea


ニューカレドニアには現在2つのカジノがあります。
その内の1つである「グランド カジノ ヌメア」は、ル メリディアン ヌメアのエントランス横に位置し、観光客に人気のナイトライフスポットとなっています。



全然歩いていける距離感です。
日本にはない、カジノの雰囲気を味わうにはちょうどいい場所◎
旅行代理店のツアー詳細を見てみると、このクーポンを、さもツアーの特典として紹介している旅行代理店もありますね、、、
ツアーは関係ないです!宿泊すれば貰えるものです!
みなさん注意しましょう。
- 入場無料(18歳から入場可能)
- 年中無休
- スロットマシーン:11:00~
- ゲームルーム 20:00~
- ドレスコード:スマートカジュアル(ビーサン、男性のショーパンはNG)
ル メリディアン ヌメアのまとめ


今回は、「ル メリディアン ヌメア リゾート&スパ」について詳しくご紹介しました。
ル メリディアン イルデパンとはまた違った、都市部のリゾートホテルで、安定感があります。オフシーズンということで、そこまで活気はありませんでしたが、日常を忘れてゆっくりヴァカンスするには最高の場所でした!
マリオットポイントをうまく使えばお得に宿泊することも十分可能なので、マリオットボンヴォイへの入会も検討されてみてはいかがでしょうか?
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
コメント